12月8日(日)山口チャプターコーチング勉強会を開催しました
2024年 12月 09日
12月8日(日)山口県健康づくりセンターにて、
日本コーチ協会山口チャプター主催、コーチング勉強会を開催しました。
テーマは「ほめ方、叱り方」
日ごろ企業研修講師をしている、代表の温品富美子がワークリーダーとなり、
組織の中でいかにコーチングスキルを使って、ほめるか叱るかを
ワークを通して練習する実践講座でした。
いつも参加してくださる会員の方10名。
新規で参加してくださった6名が、
何度も何度も相手を観察してほめる。相手の気持ちを汲み取り叱る。
ということを練習してくださいました。
テーマがテーマだけに、日ごろ悩みを抱えておられる方がほとんど。
練習をしていくうちにどんどん笑顔が見えてきました。
「自分がなぜほめるのが苦手か叱るのが苦手かがわかると気持ちが楽になった」
「仕事ではできるのに家庭ではできない。
でも客観視すると家族にもできそうな気がします。修行します」
などなど、「使える!」と思ってくださったことが伝わってきました。
大切な仲間と一緒にコーチングを学べる喜びを感じた一日でした。
1年に3回だけのチャプターの集まりですが、
楽しみにしてくださっている方がいる限り、細々と続けていこうと思います。
次回は年明けに予定をしています。
ぜひ、実践で学べる勉強会にお越しくださいませ。
by y-coach_net
| 2024-12-09 09:10
| 山口チャプター