山口チャプター ZOOMセミナーを開催しました
2022年 10月 17日

本日、日本コーチ協会山口チャプター主催
2022年 10月 17日
2022年 08月 29日
日本コーチ協会山口チャプター主催
令和4年度 コーチングZOOMセミナー
「聴き方を磨く~寄り添う聴き方」
令和4年 10月16日(日)13:00~16:30
日本コーチ協会山口チャプターの令和4年度2回目の勉強会は、
新型コロナウィルス感染症の終息が見えないため今回もZOOMでのオンラインで開催します。
人と話すことに躊躇してしまう時代。
マスクで相手の気持ちが図りづらい時代だからこそ、
相手に寄り添って話しを聴く力を磨いて
「そばにいてほしい人」と思ってもらえる人間関係を築きませんか?
代表の温品富美子が、久しぶりにワークリーダーをします。
画面上ですが、みなさんに会ってたくさんお話しを聴かせていただきたいと思っています。
ご参加お待ちしています。
申込フォーム
https://forms.gle/mfCtvCJ4fqk9b9EQA
当日スケジュール
令和4年 10月16日(日)13:00~16:30
●12:30~ ZOOM入室スタート
●13:00~16:30
「聴き方を磨く~寄り添う聴き方」
ワークリーダー 温品富美子(日本コーチ協会山口チャプター代表)
■参加費用 会員2,000円 (非会員 3,000円)
■申し込みくださった方に、後日、ZOOMのURL と、参加費の振込先をメールで送ります。
■セミナー終了後、放課後交流会(16:30~17:00)を開催します。自由トークの時間です。
■会員募集中(入会金 1,000円) 当日お申込もできます。
■申し込み方法 定員30名:定員となり次第締め切ります。
(1) 山口チャプターブログ内専用申し込みフォーム: http://ycoachnet.exblog.jp
(2) メール:yamatyapu@gmail.com
お名前(フルネーム)・ご住所・連絡先(電話番号・メールアドレス)
明記してください。
主催:日本コーチ協会山口チャプター 代表 温品 富美子
申し込み・問い合わせ先: yamatyapu@gmail.com
2022年 05月 17日
2022年 03月 26日
「日本コーチ協会山口チャプター」
中国地方チャプター合同オンライン学習会のご案内
テーマは「SDGsから見たコーチングの可能性」
2022年5月15日(日)13:00〜17:00
毎年日本コーチ協会中国地方4チャプター合同勉強会を開催しています。
岡山、広島、山陰、そして山口でコーチングを学ぶ仲間が
共に学び、ネットワークを広げていくことが目的です。
令和4年は山口チャプターが担当です。
この時期だからこそ。と
SDGsをテーマにして、
「今、自分たちにできること」を考えませんか?
テーマは「SDGsから見たコーチングの可能性」
岡山チャプターの役員で、
株式会社百年人 代表取締役、SDGS 実践研究会 主宰
岸本 行央氏に講演をして
いただきます。
その他、各チャプターの代表がファシリテーターを務めるコーナーあり!
是非、一緒に学びましょう。
詳細:お申し込みはこちらです。
NPO法人日本コーチ協会 中国地方チャプター合同オンライン学習会
「SDGsから見たコーチングの可能性」
2022年5月15日(日)13:00〜17:00
世界が変容している今だからこそ
SDGsについて身近かに感じて自分たちのできることを一緒に考えませんか?
コーチングがどのように活用できるか実感できる学びの場。ご期待ください。
概要
【NPO法人日本コーチ協会 中国地方チャプター合同オンライン学習会】
「SDGsから見たコーチングの可能性」
日時:2022年5月15日(日)13:00〜17:00
場所:オンラインZOOM開催
対象:コーチングに興味のある方
コーチ力を高めたい方
これからコーチングを学ぼうと思っている方
SDGsに興味のある方
参加費:各チャプター会員 1,500円
一般 2,000円
大学生以下 500円(20名限定)
定員:100名(満席になり次第締め切ります)
※銀行振込を希望する方は以下の
リンクのGoogleフォームからお申し込みができます。
https://forms.gle/uW5o8c4TdH9CWmxu7
プログラム
・開会・オープニング
・講演会「SDGsから見たコーチングの可能性」
講師:岸本 行央氏 株式会社百年人 代表取締役
SDGS 実践研究会 主宰
・コーチング体験
・「私のSDGs」発表会
・振り返り
・閉会(終了後20分ほど放課後タイムあり)
主催、お問合せ
日本コーチ協会中国地方合同学習会実行委員会
(ホスト:日本コーチ協会山口チャプター事務局)
yamatyapu@gmail.com
共催
日本コーチ協会 広島チャプター/山陰チャプター/岡山チャプター/山口チャプター
2022年 02月 14日
2月13日(日)山口チャプター令和3年度2回目の
コーチングセミナーが開催されました。
ワークリーダーは事務局長の谷村諭思さん。
急なお誘いだったにもかかわらず
16名の方が参加してくださいました。
初参加の方が3名。それも大阪、広島からも
ZOOMに入ってくださって口コミで広げてくれた会員の皆さんに感謝しかないです。
内容は、「傾聴」「フューチャーデザイン」です。
谷村さんの温かい笑顔と声に癒されて
自分にとっての10年後を考えていきます。
10年後を作るのは今の自分。
自分を見つめ直すことは過去だとおもっていましたが
未来を考えることで見つめ直すことができると実感しました。
3時間、あっという間の時間でした。
令和3年度は2回だけとなりましたが、
「これからも山口チャプターの勉強会を続けてくださいね」という皆さんの声に支えられ
4月からスタートする令和4年度は
いつもどおり3回は確実に勉強会を開催して、皆さんに逢いたいと思います。
是非、また会いましょう。
写真を取り忘れてしまい、終わった後の交流会に残ってくださった方と記念写真を取りました。
本当に皆さん、ありがとうございました。
ファン申請 |
||